宮古島の絶景を満喫の2日目
【天気予報は当たらない?】
宮古島への家族旅行滞在2日目。
天気予報では一日中曇りだったので、
ホテル周辺で過ごす予定でしたが、
10時過ぎから晴れ間が出てきたため、
急遽12時ごろホテルを出発。
絶景巡りに!
地図で示すと赤印から緑印、青印、黒印、
白印の順に宮古島の半分くらいを
5時間半ほどで巡りました。

印が雑ですみません(>_<)
まず、赤印の『イムギャーマリンガーデン』

道で隔てられた外海と内海で雰囲気が全然違います。
外海は波が打ち寄せ

内海は穏やか

内海では胸まで浸かって釣りをする人の姿も。

次に緑印の『東平安名崎』
日本絶景百選のひとつだそうです。

噂通りの絶景!!


そして、遅めのお昼ご飯を食べに
青印の『オーシャンリンクス宮古島』にある展望レストランへ。
三方を海に囲まれているレストランで
野菜カレーをいただきました。

和風っぽいお出汁の味でカレーうどんのイメージ。
デザートにはアイス宮古ぜんざい。

小豆だけじゃなく、いろんなお豆が入っていて、
とろーっとしていました。
おはぎを食べている感じに似ていました(^.^;
食後は、さらに北上して、
黒印の『池間島』へ。
両側が海の池間大橋を渡ります。

大橋を渡り切ったところにあるドライブインのような所から、
浜辺へ降りることができました。


打ち寄せる波をしばらく眺めて癒されました。

最後に池間大橋を引き返し
白印の『西平安名崎』へ。
風力発電も含めて絶景でした!


先ほど渡った池間大橋が遠くに見えます。

絶景を満喫した後は、
テイクアウトのみの唐揚げ屋さん『島唐』
で唐揚げをお買い上げ。
近くの地元のスーパーでレタスとトマト、
米も買って、ホテルでご飯を炊き、
ゆっくりとお部屋でいただきました。

外食ばかりが続くと体調を崩しがちなので、
ドレッシングなしで
生野菜がいっぱい食べられて大満足(^-^)
日本唐揚げ協会主催からあげグランプリ
5年連続金賞受賞の唐揚げだけあって
とっても美味しかった!!!
ホテルには
炊飯器もあって手軽にご飯が炊けて、
有り難い( ´艸`)
明日も一時雨の天気予報ですが、
ホテルの方の感覚では晴れるだろうとのこと。
あんまり天気予報は当たらないんですって(^^;)
晴れたら、4キロある伊良部大橋を渡って伊良部島へ行ってきます(^_^)ゞ
長女がこれだけ綺麗な海や山を見ていると
都会に帰りたくなくなっちゃうとつぶやいていました(^。^;)
自分に合う場所が見つかったら
そこに住んでしまうこともありだよね〜
と話していました(*^_^*)
耳ソロジーインストラクター
頭蓋骨矯正&美構造フェイシャリスト
バッチフラワーマスターセラピスト
アロマ風水®︎ティーチャー
宮古島への家族旅行滞在2日目。
天気予報では一日中曇りだったので、
ホテル周辺で過ごす予定でしたが、
10時過ぎから晴れ間が出てきたため、
急遽12時ごろホテルを出発。
絶景巡りに!
地図で示すと赤印から緑印、青印、黒印、
白印の順に宮古島の半分くらいを
5時間半ほどで巡りました。

印が雑ですみません(>_<)
まず、赤印の『イムギャーマリンガーデン』

道で隔てられた外海と内海で雰囲気が全然違います。
外海は波が打ち寄せ

内海は穏やか

内海では胸まで浸かって釣りをする人の姿も。

次に緑印の『東平安名崎』
日本絶景百選のひとつだそうです。

噂通りの絶景!!


そして、遅めのお昼ご飯を食べに
青印の『オーシャンリンクス宮古島』にある展望レストランへ。
三方を海に囲まれているレストランで
野菜カレーをいただきました。

和風っぽいお出汁の味でカレーうどんのイメージ。
デザートにはアイス宮古ぜんざい。

小豆だけじゃなく、いろんなお豆が入っていて、
とろーっとしていました。
おはぎを食べている感じに似ていました(^.^;
食後は、さらに北上して、
黒印の『池間島』へ。
両側が海の池間大橋を渡ります。

大橋を渡り切ったところにあるドライブインのような所から、
浜辺へ降りることができました。


打ち寄せる波をしばらく眺めて癒されました。

最後に池間大橋を引き返し
白印の『西平安名崎』へ。
風力発電も含めて絶景でした!


先ほど渡った池間大橋が遠くに見えます。

絶景を満喫した後は、
テイクアウトのみの唐揚げ屋さん『島唐』
で唐揚げをお買い上げ。
近くの地元のスーパーでレタスとトマト、
米も買って、ホテルでご飯を炊き、
ゆっくりとお部屋でいただきました。

外食ばかりが続くと体調を崩しがちなので、
ドレッシングなしで
生野菜がいっぱい食べられて大満足(^-^)
日本唐揚げ協会主催からあげグランプリ
5年連続金賞受賞の唐揚げだけあって
とっても美味しかった!!!
ホテルには
炊飯器もあって手軽にご飯が炊けて、
有り難い( ´艸`)
明日も一時雨の天気予報ですが、
ホテルの方の感覚では晴れるだろうとのこと。
あんまり天気予報は当たらないんですって(^^;)
晴れたら、4キロある伊良部大橋を渡って伊良部島へ行ってきます(^_^)ゞ
長女がこれだけ綺麗な海や山を見ていると
都会に帰りたくなくなっちゃうとつぶやいていました(^。^;)
自分に合う場所が見つかったら
そこに住んでしまうこともありだよね〜
と話していました(*^_^*)
耳ソロジーインストラクター
頭蓋骨矯正&美構造フェイシャリスト
バッチフラワーマスターセラピスト
アロマ風水®︎ティーチャー
亀山 祐子
よかったら、フェイスブックでお友達になりませんか?
https://www.facebook.com/yuko.kameyama.200175
お気軽に、ブログ見たよ〜とお友達申請をしてくださいませ^^
- 2017.03.20 Monday
- 勉強、趣味、体験
- 20:32
- comments(0)
- -
- by YOU(亀山祐子)